これができれば喉から手が出るほど欲しがられるボーカルに!?デスボイス フライ・スクリーム編

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

デスボイス

出してみたい!!

って思ったことありませんか?

 

僕はあります。

曲を聴いていて

デスボイスを使っていると

テンションが上がります。

 

自分もできるようになりたくて

何度も喉を潰しながら

練習していました。

 

なぜデスボイス

できるようになりたかった

かというと

 

歌えるジャンルが本当に

幅広くなることと

できたらめちゃくちゃ

かっこいいからです。

 「憧れ フリー」の画像検索結果

僕の周りでも

デスボイスができる人は

ほとんどいません。

 

ですので、できれば

いろんなバンドから

引っ張りだこになれます。

 

では、そもそも

デスボイスとはか?

 

簡単に言えば

わざと声を歪ませて

歌に強い感情を持たせる

発声法です。

 「怒り フリー」の画像検索結果

そして、発声方法によって

2つに分けられます。

 

それは、

フライ・スクリーム

フォールス・コード・スクリーム

というものです。

 

今回は、フライスクリームについて

お話していきます。

 

フライ・スクリームとは

エッジボイスに

裏声を混ぜる

というデスボイスです。

 

エッジボイスに

裏声を混ぜる?!?!

ってなりますよね。

 

その気持ちわかります。

 

ひとまず、参考になる

フライ・スクリームを

ご紹介します。

 

MY FIRST STORYの

最終回STORY

とかですかね。

 

この曲は出だしから

フライ・スクリームの嵐です。

「マイファーストストーリー」の画像検索結果では、どうやって出すのか。

今すぐできる練習を

一緒にやってみましょう!

 

まず、エッジボイスを出します。

そしてそこに声帯は閉じたまま

喉を開けて裏声の要素を

追加していきます。

 

すると若干音程が高くなります。

 

この時、裏声を混ぜると

エッジのガラガラ音が

無くなってしまう人は

 

エッジを維持することを

重視してください。

安定したエッジが

きれいなデスボイスに繋がります。

 

そして、裏声とエッジボイスが

混ざりあったら

 

息を多めに吐いて声量を

大きくし、その音を頭の中で

響かせるイメージで

鳴らします。

「音の響きフリー」の画像検索結果

正直、初めはできない

と思います。

もし一発でできた人は

本当に天才です。才能の塊です。

 

デスボイス

ミックスボイスなどと同じで

練習を重ねて

できるようになります。

 

諦めずに練習をすれば

急に感覚が

つかめるようになります!

頑張りましょう!!

 

このブログを読んだら

今すぐ、エッジボイスを

持続させる練習

やってみましょう!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

エロかっこいい声で聴く人すべてを虜に!?エッジボイスをマスターする方法!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

エロかっこいい声

出したくないですか?

 

「キングヌー ライブ」の画像検索結果

 

僕はロックバンドの曲を歌うとき

なんか足りないんだよな

って考えていたら

ふと気が付きました。

 

それはエロさです。

 

なぜエロさが必要なのか。

 

ロックの曲は

感情をそのままぶつける

曲が多くあります。

 

そして、多くの曲に

好きだとか愛している

などの扇情的な歌詞があるのです。

 

この歌詞を、平坦な感じで

歌ってしまうと

全く聞き手に伝わりません。

 

言い過ぎかもしれませんが

僕は何の面白みもない

聞く価値のない雑音だと

思ってしまいます。

「絶望 フリー素材」の画像検索結果

では、そのエロさを

出すには何が必要なのか。

 

それは、

エッジボイスと呼ばれる

 

声帯を閉じた状態で

発声したときに出る

「あ``ぁぁぁ」という

ガラガラした声のことです。

 

このエッジボイスを

感情が変化するタイミングで

入れたり、

 

Cメロの静かになるところで

聞かせたりすると

曲の印象ががらりと

変わります。

 「二面性 フリー」の画像検索結果

それでは、エッジボイスは

どうやればいいのか?

 

今すぐできる練習を

一緒にやってみましょう!

 

 

まず、力を抜いて

リラックスしてください。

 

そしたら、自分の出しやすい音で

「あーー」と声を出します。

 

そしてそのまま、自分の出せる

低い声の限界まで音程を

下げていくとガラガラした声

出ると思います。

 

それがエッジボイスです、

 

その感覚を覚えて次は、

エッジボイスから裏声に

切り替える練習をします。

 

最初に「あ``ぁぁぁ」と

エッジボイスを出し、

声を出したまますぐに

裏声に切り替えてください。

 

イメージとしては

ヤンキーが相手に

ケンカを売るときの

 

あ``ぁぁぁん?

 

って感じです。

「ケンカを売る フリー素材」の画像検索結果

この、エッジボイスからの

切り替えはいろいろな

曲の中でよく出てくるので

絶対にマスターしましょう!

 

このブログを読んだ後

今すぐに、ヤンキーの

「あ``ぁぁぁん?」の

モノマネをやってみてください!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

知らずにやっているハイラリンクス。実は、あなたの悩みを解決する種になるかも!?

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

 

手っ取り早く

高音が出せる方法

ってないのかな?

 

って思ったことありませんか?

 

ヘッドボイスや

ミックスボイスを

練習しても全然

うまくいかない...

 「悩む フリー素材」の画像検索結果

という悩みを抱えている人も

多いと思います。

 

でも実は、

ミックスボイスなどが

できない人でも高音を

出す方法はあります。

 

おそらくこの記事を見ている

多くの人がそうでしょう

喉を締めて、無理やり出す

というやり方。

 

実はこれ、

正式な名前があります。

 

ハイラリンクスといい

ハイラリなどと

略されたりもします。

 

もう少し詳しく

ハイラリンクスとはか?

を説明します。

 

ハイラリンクスは

日本語訳すると

「高い喉頭

という意味です。

 

つまり、

喉頭(のど仏)の位置が

高くなっているという状態

を指します。

 「ハイラリンクス」の画像検索結果

唾を飲み込むときに

のど仏に指を当てて

位置を確認してみてください。

 

飲み込んだ瞬間

のど仏が上に

上がりませんでしたか?

 

実は、喉を締めて

歌っている人は

のど仏が上に上がった位置に

あるのです。

 

ハイラリンクスが強すぎると

喉を痛めてしまうため

 

ボイストレーニングなどでは

改善した方がいいと

言われることもあります。

 

ですが、ハイラリンクスは

必ずしも悪いわけではありません。

これじゃないと出せない声も

あります。

 

要するに、程度の問題です。

のど仏を上げすぎず

適度なハイラリンクスであれば

逆に楽に高音が出せることもあります。

 

 では、いったい

どうすればいいのか

今すぐできる練習法を

一緒にやってみましょう!

 

実はここで大切なのは

鼻腔共鳴です。

 

喉で大きな声を

出そうとするのではなく

鼻腔で響かせてください。

 

では、早速やってみましょう。

 

ハウルの動く城

カルシファー

千と千尋の神隠し

カエルの声を

 

真似してみてください。

「カルシファー」の画像検索結果

「千と千尋 カエル」の画像検索結果

え??モノマネ!?

っと思うかもしれませんが

 

この声が実は

ハイラリンクスなのです。

 

そして、声を真似するときに

のど仏を絞り上げるのではなく

鼻にかけるようにして

出してみてください。

 

そうすれば、

喉への負担の少ない

ハイラリンクスが

できるはずです。

 

ですが、この方法は

癖になるとなかなか

治すことが難しいです。

 

なので、あくまで

応急処置的な考え

 

しっかりとヘッドボイス

などの練習も欠かさないように

 頑張りましょう!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

ロックの歌い方には秘密があった!?必見!あなたも今日からロックンローラーに!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

 

ロックバンドの歌って

なんかものすごく

かっこよくないですか?

 

そりゃプロはかっこいいでしょ!

って思う人もいると思います。

 

ですが、違うんです。

かっこいいのには

ちゃんとした

理由があるんです。

 

では、なぜか?

 

ポイントは

アクセント

エッジボイスです。

 

ロックの歌い方の特徴として

アクセントが大げさ

というのがあります。

 

そうすることで

例えばテンポの速い曲でも

リズムが崩れず

疾走感が出ます。

 

またアクセントの部分には

感情をこめやすいので

曲のイメージを伝えやすく

なります。

 

また、エッジボイスというのが

大活躍します。

 

エッジボイスとは

声帯を閉じた状態で

発声したときに出る

「あ``ぁぁぁ」という声です。

 

これをフレーズの立ち上がり

出だしの部分で使うことで

まさにロック!という

雰囲気に仕上がります。

 

実は、今まで声帯は

少し開けてリラックスして

と言っていましたが

 

ロックに関しては

声帯を締め上げた方が

かっこよくなるポイントも

あるのです。

 

ですが、それは

本当に一部の場所だけです

曲すべてを締めて歌っていたら

喉が潰れてしまいます。

 

では、

参考例を挙げましょう。

 

アクセントと

エッジボイスが

はっきり聞き取れる曲の

例として

 

MY FIRST STORYの

不可逆リプレイス

がものすごく参考になります。

「my first story」の画像検索結果

 

では、どうすれば

ロックの歌い方を

身につけられるのか?

 

今すぐできる

練習法があるので

一緒にやってみましょう!

 

アクセントに関しては

曲を聴きながら一緒に歌って

身体に染み込ませる

しかありません。

「音楽を聴く フリー素材」の画像検索結果

エッジボイスでの立ち上がり

を身につけるには

僕が救急車と呼んでいる

練習法が効果的です。

 

まず、声帯を閉めて

「あ``ぁぁぁ」と

声を出してください。

 

声を出しながら

声帯を開いて

音程を高くしていき

徐々に地声に切り替えます。

 

そして、地声になったら

今度は徐々に裏声に

切り替えていきます。

 

裏声まで行ったら逆に、

裏声→地声→エッジボイス

という順番で音程を低く

していきます。

 

これが往復で1セットです。

なぜ「救急車」と

呼んでいるかというと。

 

この時に出る音が

救急車のサイレン

ような山なりの

音だからです。

「救急車 フリー素材」の画像検索結果

これができれば

かっこいいロックの歌い方に

近づけること間違いなしです!

 

頑張って、かっこいい

歌うまヒーローになりましょう!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

必見!!歌を練習したいけど場所がない!それを解決する場所と練習法!

んにちは!かずです!

 

あなたは、

歌を練習したいけど

場所がない!!

 って思ったことありませんか?

 「悩む フリー」の画像検索結果

実家暮らしの人は

家の人に聞かれるのが

恥ずかしかったり

 

近所迷惑になってしまったり

しますよね。

 

でも、カラオケやスタジオに

頻繁に行くお金はない

という人がたくさん

いると思います。

 

そうなってしまうと

もう練習はたまにでいいや

ってなってしまいがちです。

 

でもそれは絶対にダメです!

そもそもなぜ

練習が必要なのか?

 

歌の技術は、

たくさん数をこなして

反復練習をしなければ

身につかないからです。

 

いくら、練習法を

知っていても

それをやらなければ

宝の持ち腐れです。

 

では、歌を練習する場所は

具体的にどのようなところ

があるのか紹介します。

 

まず、無料の場所です。

・公園(代々木公園など)

・家(お風呂など)

・車の中

・高架下

・河川敷

などがあります。

 「0円 イラスト」の画像検索結果

無料の場所のメリット

もちろんお金がかからない

ことです。

 

ですが、デメリットとして

その場所まで行くのが

めんどくさかったり

 

家だと、周りに気を使わないと

いけません。

 

次は、有料の場所です。

・カラオケ

・スタジオ

ボイストレーニング

などがあります。

 「有料 イラスト」の画像検索結果

こちらはまずデメリットとして

お金がかかるという事

が挙げられます。

 

ですが、メリットとして

機器がそろっているため

練習するのには

最適な場所ということです。

 

これまで、無料の場所と

有料の場所を

挙げてきましたが

 

やはり練習は

日々の積み重ねなので

毎回お金がかかるのは

望ましくないですよね。

 

では、ここで今すぐできる

無料の練習場所と

練習法をお伝えしたいと思います!

一緒にやってみましょう!

 

 まず、その練習場所とは

家のお風呂場です。

 「お風呂場 フリー」の画像検索結果

すみません、

ガッカリしないでください!

 

お風呂場というのは、

密室なので音が反響し

とてもいい感じのエコーに

なります。

 

お風呂場で歌うと

なんかうまく聞こえたり

するのはそのおかげです。

 

ではそんなお風呂場で

どんな練習をするのか

 

それは、

ひたすらに裏声です。

 

全力で歌う必要はありません。

 

いろんな曲を、すべて裏声で

小さい声でも裏声で歌うことで

驚くほどに高音は

出しやすくなります。

 

お風呂に入っているとき

シャワーを浴びている時間

に裏声で練習をすれば

 

大きな声ではないため

周りから苦情が来ることは

ありません。

 

これを毎日10~20分

でいいのでやってみてください!

 

そして、たまに

カラオケやスタジオで

上達具合の確認を

するといいと思います。

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

高音を出すためには必須!?最強の技、鼻腔共鳴を身につけよう。

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

「声量がない...

声があまり通らない...」

なんて思ったことありませんか?

 

それなんでだと思います?

 

ズバリ。

共鳴ができていない

からなんです。

 

今回は、共鳴。

とりわけ鼻腔共鳴

についてお話していきます。

 

まず、鼻腔共鳴とは何か???

 

鼻腔とは、鼻の穴の中の

空気の通る空間のことで

ちょうど口の上あたりに

あります。

 

「鼻腔」の画像検索結果

 

この鼻腔に声を共鳴させるのです。

少しだけ鼻にかかっているような

イメージです。

 

わかりやすい例として

Mr.ChildrenHANABIなどが

おススメです。

 

「mr.children」の画像検索結果

 

では、どうやるのか

今すぐできる

練習法があるので

一緒にやってみましょう!

 

その練習法とは、

ズバリ、鼻歌(ハミング)です。

 「鼻歌 イラスト フリー」の画像検索結果

まず、口を閉じて

少し低めの音で

「んーーー」と

言ってみてください。

 

その時、鼻を触ってみると

ビリビリ

振動していませんか?

 

その振動が鼻腔で

共鳴できている

というです!

 

ですが、口を閉じている

状態では歌うことは

出来ません。

 

なので、次は

鼻に響かせた状態を

維持したまま

口と喉を開けていきます。

 

この時、口は開いていても

喉が開いていないと

「んーーー」という音の

ままです。

 

喉も開くと音は、

「んーーーぬぁあーーー」

という感じで

」の音に変化していきます。

 

これができたら

あとは、この状態で

好きな歌のメロディを

口ずさむだけです。

 

鼻腔共鳴は歌を

上手くするため

高音を出すためには

必須のスキルです。

 

これをものにして

良く通る声と

高音を身につけましょう!

 

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

これができればプロの歌声に!?爆発的に歌唱力を上げる方法とは!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

 

プロってなんであんなに

高音を歌い続けることが

できるんだろう?

 

って思ったことありませんか?

 

最近の邦ロックのボーカルは

声が高くて高くて

仕方ないですよね。

 

でも彼らが、ライブで

声を枯らしている

ところなんて

見たことありません。

 

不思議じゃないですか?

 「不思議 フリー」の画像検索結果

なんであんなに

高い声出してるのに

声が枯れないのか。

 

さらには、なぜあんなに

きれいな高音が出せるのか。

 

実はその謎を

解き明かしてくれるのが

ミックスボイス

と呼ばれるものなのです。

 

では、ミックスボイスとは

いったいなのか?

 

チェストボイスと裏声の

混ざりあった声といわれています。

 

 もう少し詳しくすると。

 

「喉を開いた状態で

声帯を閉じて裏声を出し

その音を鼻の奥にある

鼻腔に響かせた声」です。

 

参考として

Uverworldtakuya∞さん

がすごいです。

 

「takuya無限大」の画像検索結果

 

でも、喉をあけているのに

声帯は閉めるって

どうゆうこと?って思う人も

いると思います。

 

今すぐできるので

一緒にやってその感覚を

つかみましょう!

 

まず、喉というのは

口蓋垂(のどちんこ)がある部分です。

そこをあくびをしている

ときのように開きます。

 「喉を開く」の画像検索結果

そして、その状態で

ハーッと優しくろうそくの火を

吹き消すように

息を吐いてください。

 

吐いている途中で

息を止めてください。

このとき口は開けたままです。

 

すると、喉の奥の方が

閉まる感覚がありませんか?

それが声帯を閉める

ということです。

 

ですが、完全に声帯が

閉じていると

声は出せませんので

少しだけ緩めます。

 

その状態で、裏声を出します。

 

これだけでもある程度

高い声は出ますが

ここからさらに

鼻腔に響かせます。

 

少しだけ鼻にかける

イメージで

裏声を出してください。

 

これがミックスボイスです。

 

ミックスボイスはとても

個人差が大きいものですので

 

自分で

これがミックスボイスだ!

 

とあまり実感できない

かもしれません。

 

そんな時は

録音して聞いてみたり

周りの人に聞いてもらたり

客観的に聞いてみてください。

 

ミックスボイスを極めれば

グッとプロに近づけます。

諦めず頑張りましょう!!

 

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~