新しいことに挑戦するための勇気が出ない人へ。失敗を失敗で終わらせない方法!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

自分の声を使った仕事に

憧れたことありませんか?

 

例えば、歌手、アナウンサー、

ナレーター、声優などです。

 

僕は、めちゃくちゃ憧れます。

なれるものならなりたいです。

 

でも実は、憧れていたので

歌の上達も兼ねて

声優の養成所に

通っていたことがあるんです。

 

日本ナレーション演技研究所

通称日ナレという

 

声優を目指す人なら

誰でも知ってるんじゃないか

ってぐらい有名な

 

全国に養成所がある

ところに1年間通っていました。

「声優 フリー素材」の画像検索結果

なぜ通おうと

思ったのかというと、

先ほども言った通り

 

憧れていたのと

歌の上達も兼ねてです。

 

演技力を身につければ

表現力がめちゃくちゃ

上がるんじゃないかと

思っていました。

 

実際、通って

歌にいい影響が

あったかというと

めちゃありました。

 

具体的にいい影響とはか?

 

日ナレでは、まず

滑舌の練習として

外郎売り」というものを

暗唱しました。

 

これは、アナウンサーの

滑舌練習にも使われる

教材でなかなか難しいやつです。

 

ここで、滑舌と

正しいイントネーション

鍛えられました。

 

そして、演技の練習も

すごく重要な経験になりました。

 

声優といっても、

役者であるので

 

演技の練習は動きも

表情もある舞台演技

やっていました。

 

ここでは、感情のこめ方

表情、細かな動き

を鍛えられました。

 

意外にも、

歌に通じる部分がほとんどで

スキルアップには最適でした。

 

ですが、声優の道は

恐ろしいほど狭き門です。

 

努力じゃどうにもならない

才能という大きな壁が

存在しました。

 「立ちはだかる壁」の画像検索結果

なので1年間で辞めて

歌を磨くことにしました。

 

では今回、

何を伝えたいのかというと。

 

他の分野のものでも

意外と共通していることが

あるため、

 

いろいろなことに

挑戦してみるのも

面白いですよ。

ということです。

 

どうやって新しいことに

挑戦すればいいんだ。

って悩む人もいると思います。

 

必要なのは新しいことに

挑戦する勇気

失敗しても失敗に

終わらせない努力です。

 

あなたが経験したことは

全部あなたの力になります。

思いがけないところで

役に立つかもしれません。

 

そうやって、

次に繋いでいきましょう。

f:id:voicetrainingseiyu:20191020062520p:plain


このブログを読んだあと

 

今すぐに、何か1つでいいです

小さいことでいいので

新しいことに

挑戦してみてください。

 

前々からやりたいことが

あったらそれでいいです。

きっとワクワクする未来が

待っていますよ。

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

ボイトレは本当に歌が上手くなるの??ボイトレの実体験お話しします!

んにちは!かずです!

 

あなたは、

ボイストレーニング

通ってみたい!

って思ったことありませんか?

 

 ボイストレーニングに通えば

歌が上手くなる。

そんな風に漠然とした

考えを持っていませんか?

 

今回は、僕の実体験をもとに

ボイストレーニングについて

お話していきたいと思います。

 

まず、なぜ

ボイストレーニング

通おうと思ったのか?

 

僕は高校生の頃

およそ1年半名古屋の

ボイストレーニング

通っていました。

 

きっかけは、

バンドでボーカル

やることになったからです。

「04 limited sazabys ライブ」の画像検索結果

そのときは、

漠然とボイストレーニング

通えば歌が上手くなる

としか考えていませんでした。

 

ですが、現実は

そう甘くありませんでした。

 

ボイトレに通って半年

歌が上手くなっている気が

あまりしなかったのです。

 

その時期は本当に

何がいけないんだろうって

ずっと悩んでいました...

「絶望 フリー素材」の画像検索結果

では実際、ボイトレでは

をしていたのか?

 

僕は月回の受講でした。

505000円です。

毎月10000円の受講料を

納めていました。

 

そして、レッスン内容は

初めの30分は

キーボードを使った

発声練習で、

 

いろいろな口の形や

発声方法で

基礎を強化していました。

 

そして後の20分で

先生と一緒に決めた

課題曲を練習していました。

 

ここまで読めば

わかると思いますが

1回50分、月2回です。

 

曲の練習は

40

ということになります。

 

つまり、ボイストレーニング

時間だけでは圧倒的に

練習時間が足りないのです。

「時間が足りない フリー素材」の画像検索結果

では、どうすればいいのか?

 

それは、

レッスンで教わったことを

家でものすごく練習するのです。

 

レッスンでは、基礎のやり方や

家で何をすればいいかを

アドバイスしてくれます。

 

それを愚直に

やり続けるのです。

 

もちろん、歌なので

習得には時間がかかります。

僕のように半年でも

結果が出ないことはあります。

 

でも、諦めないことが

成功の秘訣です!

 

結果、1年後には

それまで歌えなかった曲が

簡単に歌えるようになりました。

 

ではここで、

ボイストレーニング

メリットとデメリット

をまとめると。

 

〇メリット

プロからのフィードバック

生でお手本が見られる

基礎をしっかりしたい人には

 おすすめ

 

〇デメリット

費用が高く結果が出ないと辛い

時間が短いため結局は大半が

 家での練習

得られる知識としてはネットに

 あるものとあまり変わらない

 

という感じになります。

 

正直に言うと、ボイトレは

自分で練習を継続できる

強い意志がある人には

必要ないかなと思います。

 

ですが、意志の弱い人は

歌を練習するモチベーション

にもつながるので

いいのでは?と思います。

 

ですがあくまで、個人的な

感想なのでこれが全てでは

ないですし、

 

他のボイトレは全然

違う可能性もあります。

そこだけはご了承ください。

 

でも僕のブログの他の記事には

歌の知識がたくさん書かれているので

意志が強くて行動力のある

あなたは!!!

「指名 フリー素材」の画像検索結果

今すぐに、

僕の他の記事を読んで

練習を始めてみて

ください!!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

必見!!歌が上手くなる一番の方法を教えます!!

んにちは!かずです!

 

あなたは歌を

上達させるのに

一番いい方法を

知っていますか?

 

それはズバリ、

プロのモノマネ

をすることです。

 「モノマネフリー素材」の画像検索結果

なぜ

プロのモノマネがいいのか?

 

それは、自分の持っていない

技術の宝庫だからです。

 

プロのアーティストの癖まで

真似をすることで

いろいろな発見があります。

 

では、具体的に

注意して真似をすればいいのか?

 

それは、特に

意識した方がいいところは

 

声の切り替え

アクセント

抑揚

表情

歌声

 

です。

ほとんど全部じゃん!

って思った方。

 

そうです。全部です!!!

 

だまされたと思って

真似できるところは

とにかく真似してください。

 

たくさんのアーティストの

特徴を掴むことができれば

ものすごく歌は上手くなります!

 

では、どうすればいいのか?

今すぐできる練習を

一緒にやってみましょう!

 

まず、YouTubeを開きます。

そして、自分の理想の

アーティストのMVを見ます。

「動画を見る フリー素材」の画像検索結果

最初は曲を聴いて

歌を真似するだけでも

大丈夫です。

 

歌を真似出来たら

次は表情、仕草を

真似します。

 

そして、この練習の

ポイントとして

 

同じアーティスト

ばかりでなく

いろいろな人の

真似をすることです。

 

それが、あなたの

歌の上達に繋がります!

 

このブログを読んだあと

今すぐに、YouTubeを開いて

モノマネをしてみてください!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

実は自分の声はこんなにも変だった!?自分の声を知る方法とは!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

あなたは自分の声を

研究したことはありますか?

「研究 フリー素材」の画像検索結果

自分の声を知ることは

歌を上達させるうえで

非常に重要になってきます。

 

それはなぜか?

 

自分の声を知り

他と比較することで

できていないところが

明確になります。

 

では、自分の声とはなのか?

 

普段しゃべっているときに

自分が聞いている声

録音したときの声の違いを

説明します。

 

まず、普段自分が

聞いている声は

骨を伝わって

聞こえている声です。

 

骨を伝わって聞こえているため

そこには響きが加わっています。

つまり、いい声に聞こえるのです。

「ダンディ フリー」の画像検索結果

一方で、録音したときの声

(他の人が聞いている声)は

空気を伝わっているため

響きがありません。

 

なので、歌は録音をして聞くと

下手くそに聞こえるのです。

「下手フリー素材」の画像検索結果

ですが、実際他の人に

聞こえているのは

下手くそな方なので

事実を受け入れるしかありません。

 

受け入れたうえで

歌を練習して、

うまく聞こえるように

するしかないのです。

 

では具体的に、どうするのか?

 

カラオケに行ったときに

自分の歌を録音してきてください。

 

そしてそれを、

何度も繰り返し聞いて

上手い人やアーティストの歌と

比較をして欠点を見つけます。

 

正直、最初は

欠点だらけだと思います。

僕もそうでした。

 

でも諦めないで

自分の声を克服してください!

 

このブログを読んだあと

 

今すぐに、しゃべる声でも

アカペラでもいいので

自分の声を録音して

聞いてみてください。

 

まずは、自分の声を知って

慣れていきましょう!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

バンドのボーカル必見!!これさえやれば間違いない!ボーカルステージングのススメ!

んにちは!かずです!

 

ライブでステージに立つとき

いったい何を

すればいいんだろう。

ってなった経験ありませんか?

「疑問 フリー」の画像検索結果

ライブをする時

ボーカルは、ただ歌を歌えば

いいわけではありません。

 

それはなぜか?

 

ライブはカラオケと違い

自分たちの演奏を

聴きに来たお客さん

いるからです。

 

出演しているバンドは、

全身全霊をもって

来てくれたお客さんを

楽しませて帰る義務があります!

 

ライブが無事終了し

お客さんを楽しませることが

できれば、

 

その人は

あなたのファンに

なってくれるでしょう。

「大歓声 フリー」の画像検索結果

では、ステージでいったい

をすればいいのか。

 

ボーカルがやることは

主につで、

 

MC

煽り

 

この3つです。

 

まず、ですが

これは単なる

歌の上手さではありません。

 

バンドの顔であるボーカルは

一番注目され、

ずっと見られています。

 

そのため、1つ1つの動作

表情や立ち姿に至るまで

すべてに気を付けないといけません。

 

次に、MCです。

MCは、人によって

やり方は全然違いますが

 

まぁ、これだけやっていれば

間違いないというものは

 

・メンバー紹介

・曲紹介

・練習時のハプニングや

 メンバーとのエピソード

・次のライブの宣伝や

 バンド自体の宣伝

 

です。

 

MCは特に

何を言わなければだめ

とかないので、

 

自由に楽しんで

話せばいいと思います。

 

そして最後は、煽りです。

煽りはお客さんとの

コミュニケーションとして

最高のものなので

 

是非とも

取り入れた方がいいです。

 

例えば、単純に

 

「盛り上がっていけますか!」

「Yeah!!!」

「まだまだ盛り上がれますよね!」

「Yeah!!!」

 

という感じでも

お客さんのボルテージは

めちゃくちゃ上がります。

 

あとは、コール&レスポンスです。

これもめちゃくちゃ

盛り上がりますし

 

やっていて

とても気持ちがいいです。

 

リズム隊にビートを

刻んでもらい

それに合わせて

掛け合いをするだけです。

 

アーティストのライブを

真似してもいいですし

自分たちでも

簡単に考えられます。

「ワンオクロック ライブ」の画像検索結果

では、これらを

できるようにするには

どうしたらいいのか。

 

答えは簡単。

プロのアーティストの

ライブ映像を見て

真似してみればいいのです。

 

プロのアーティストほど

参考になるものはありません。

 

彼らは、何百何千という

ライブをこなしているのですから

 

表情、立ち振る舞いから

MC、煽りまで

全て揃った教科書です。

 

このブログを読んだあと

今すぐに、アーティストの

ライブ映像を見て

技を盗んでください。

 

ボーカルのステージングの

真髄がそこにあります。

 

ですが何より

一番大切なのは

堂々とすることです!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

表現力は表情で決まる!?曲の感情を深く理解し表情を作る最強の方法とは!

んにちは!かずです!

 

突然ですが、

自分の歌にもっと

表現力が欲しい!

って思ったことありませんか?

 

僕は一時期、表現力を

身につけたいと思って

いろいろと研究したんです。

 

その時、演技力を上げれば

表現力が上がるんじゃないかと思い

声優にも興味があったため

声優の養成所に通いました。

 

そして、いろいろと

学んでいるうちに

あることに気が付いたのです。

 

あ、大切なの表情だわ。

って。

 

ではなぜ

表情が大切なのか?

 

表情とはつまり

歌っている歌詞に

こめられている感情

見える形で表現しています。

 

楽しい歌詞なら楽しそうな顔

悲しい歌詞なら悲しそうな顔

怒りの歌詞なら怒っている顔

嬉しい歌詞なら嬉しそうな顔

f:id:voicetrainingseiyu:20191020002512p:plain


この表情をするだけで

心までもがその感情に

なることができます。

 

では、具体的に

どのような表情があるのか?

 

簡単に言えば

喜怒哀楽種類です。

 

ですが、歌詞を読み解いていくと

それだけでは

表現できない時もあります。

 

例えば、

Mrs. GREEN APPLE

僕のことという曲で

こんな歌詞があります。

「mrs.green apple」の画像検索結果

「ああ なんて素敵な日だ

幸せと思える今日も

夢敗れ挫ける今日も

ああ 諦めずに踠いている」

 

この歌詞は、

幸せと思えること

夢が叶わず挫けることを

素敵だと言っています。

 

本来では悲痛な心情で歌う歌詞を

この曲は晴れ晴れと

盛大に歌い上げています。

 

その理由として、次の歌詞で

諦めずに踠いている。

と言っています。

 

つまり、

「諦めないことが素敵なんだ。」

 

「夢敗れ挫けても諦めないから

心が晴れやかなんだ。」

というように

読み取ることができます。

 

つまりこの時の表情は

心の奥底はつらいけれど

諦めない自分を誇りに思おう。

という表情が合うのではと思います。

「晴れ渡った空」の画像検索結果

どんな表情やねん。

って突っ込みたくなりますよね。

 

でも、大丈夫!

感情のイメージができれば

表情はそれっぽく

なります。

 

このように、歌詞を読み解き

感情を理解するのは

結構難しいです。

 

では、どうやればいいのか。

今すぐできる練習を

一緒にやってみましょう!

 

まず、何でもいいので

好きな曲の歌詞を用意してください。

ネットで検索すればすぐに

出てくると思います。

 

そしたらその歌詞を

一度全部黙読して

 

大雑把でいいので

曲が伝えたいことを

理解してください。

 

そうしたら、

歌詞を見ながら

一緒に曲を流して

 

原曲の声のトーンを

聞いてみてください。

 

声のトーンが理解出来たら

あとは、そのフレーズごとの感情を

鏡の前で表情として表して

確認してください。

 

これをすることで

曲への理解がものすごく深まり

プロ並みの表現力

身につくと思います!

 

このブログを読んだあと

今すぐに、

歌詞を読んでみてください

 

これは、歌詞を覚えることにも

繋がるので一石二鳥です!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~

これができれば喉から手が出るほど欲しがられるボーカルに!?デスボイス フォールス・コード・スクリーム編

んにちは!かずです!

 

デスボイス

種類の聞き分け方が

わからない

 

って思っている人

いませんか?

 

音が低いデスボイス

高いデスボイス

何が違うんだろう。

 

そんな疑問は今回

解決されることでしょう!

 

今回は、別の記事でお話しした

2種類のデスボイスうちの

もう一つ。

 

フォールス・コード・スクリーム

についてです。

 

ではなぜ

フォールス・コード・スクリームの

話をするのか。

 

実は、個人的に曲を

聴いた感じですが

 

日本のメタルコアのバンドは

結構フォールス・コードを

使っている割合が

多いのではないかと思います。

「デスボイス イラスト」の画像検索結果

ですので、

フォールス・コード・スクリームは

習得した方がいいなって

個人的に思います。

 

また、フライ・スクリーム

とフォールス・コード・スクリームには

それぞれ適した音域があり

 

フライ・スクリームは

中音から高音

フォールス・コード・スクリームは

中音から低音

 

が出しやすく

きれいに聞こえる

音域です。

 

では、フォールス・コード・スクリーム

とはいったいなのか?

 

これは、声帯を開いて

多めの息を吐き出し、

声帯の少し上にある仮声帯

というところを振動させる方法です。

 

このデスボイス

声帯を開いているため

喉を痛めることはありません。

 

つまり、

フォールス・コード・スクリーム

をやって喉が痛くなったら

できていないということです。

 

フォールス・コード・スクリームの

わかりやすい例は

 

マキシマムザホルモン

え・い・り・あ・ん

の途中にあるブレイクダウンの部分

 

歌詞で言うと、

「トゥエンティーエイジ

向かえ選挙!!!」

の部分です。

「マキシマムザホルモン ライブ」の画像検索結果

 

では、どうやって

やればいいのか。

今すぐできる練習を

一緒にやってみましょう!

 

まず、ため息をついてください。

ですが普通に吐くのではなく

息を大量に吐いて

ため息をついてください。

 

その時、のど仏は下げて

口を「お」の形にして

やってみてください。

 

多少なりとも声が

歪めば大丈夫です。

 

それを繰り返して

出しやすいポイントを

探していってください。

 

できなかった人も

諦めずに挑戦してみてください。

 

ですが、デスボイス

できるようになるまで

喉に多くの負担が

かかります。

 

なので、無理だけはせず。

できる範囲で

練習していってください。

 

このブログを読んだあと

今すぐに、ため息を吐いて

みてください!

 

できなくても

挑戦することが大切です!

 

それでは最後までご覧いただきまして

ありがとうございます!

また、次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした。かずでした~